おはようございます。今朝は20:30-7:30(夜何時に寝たかわからない)で起きました。愛犬は、明日の朝に一度迎えに行くつもりです。
目次
愛犬を待つ日々
愛犬を待っている間に、しないといけないことがあります。証明写真の撮影です。失業保険の申請のためです。今日は撮影しようと思います。昨日はショッピングに出掛けて、散歩にも行ったので2時間ほど歩きました。ショッピングでは洗濯用のランドリーバッグ、吊り下げタイプの物干しを買ったくらいでした。洋服は結局買いませんでした。理由は、結局メルカリで売っても売れなさそうな気がしたからです。売れなさそうなものは買いません。私は売れないものは買わない主義です。そうすると、価値のあるものしか手元に残らないので、ものすごく循環がいいです。オススメです!
今日をどう過ごすか?
証明写真は撮りに行くけど、そのほかは読書、ブログの更新、散歩、YouTubeくらいしかすることがありません。十分かと言われたらそうですけどね。近所にしかいけないので、これくらいしかできません。コーヒー飲み放題のファミリーレストランに行くのもいいですけどね。そうしましょうか?この何気ない毎日に愛犬がいたら、幸せそのものです。還暦を超えている私の叔母夫婦は犬1、猫3飼っているのですが、その叔母が「物欲は歳をとるとなくなる。ほしいと思った時に頑張って買った方がいい。生活はどんどん人と会わなくなるから犬猫いたらそれでいいと思うようになるよ。」と言っていました。名言ですね。私はもうその境地です。明日は愛犬に会えるので、今日一日を乗り越えます。
今日の日程
AM(証明写真・保険関係、ドリンクバーありのファミレスでブログの更新と読書)
PM(散歩、洋服の整理、掃除)
旅行は当分できないし、愛犬を預けるのは辛いので、海外なんかは愛犬が虹の橋を渡るまではないと思います。でも愛犬がいなくなってから海外に行くのは辛いですね。どんな気分になるのでしょうか。そんな気分の切り替えは、すぐにはできないと思います。少し離れたくらいで、こんなにも辛いのだから、いなくなったら毎日が灰色でしょうね。生きている間に可愛がります。
昨日撮影した桜です。今日もいい天気ですお花見日和ですね!