猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

経済的自立 どちらを選ぶか?悩んでます。コメントください 21日目

おはようございます。今朝は父親よりも先に起きました。一瞬、「コロナで死んだかな?」と思いました。

 

目次

コロナ21日目

朝起きると鼻水をまずかみます。咳、痰は治ってきました。今週末までの薬で大丈夫かなと思います。

 

進次郎

小泉進次郎さんの記事を見かけました。この人は国民人気はすごいですよね。ある意味すごいと思います。

大臣で育休、小泉進次郎氏が語る女性活躍 「2人の女性思い出して」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 

お風呂の回数

最近、寒くてお風呂の回数が減ってきました。よくない傾向ですね。お風呂は清潔感のバロメータなので、ちゃんと入りたいです。

 

どちらを選ぶか

今、1番の幸せは、愛犬をなでることと散歩です。可愛くて仕方ないです。この幸せ、死守したいです。仕事をどうしようか悩んでいます。完全在宅にするか、今は貯蓄と投資の時と割り切って働きに出るかです。スモールビジネスもあるので、どうしようか本当に悩んでいます。アドバイスくれる方、コメント待っています!!