おはようございます。昨日は愛犬のトイレに4回起きました。昨日といっても今日の早朝ですけどね。なので、朝はしっかり寝ました。
目次
BTS
BTSはグループじゃないですよ。behind the scene の略です。舞台裏ですね。もっとこのブログの舞台裏を見せていこうと思います。
仕事ができるのか?
仕事のことはあまり語りたくないのが事実ですが、この病気で果たして仕事できるのか?と問われたら、できます。薬でコントロールしているので、できます。ただし、いろんなことをバランスよくこなさないといけないかもしれません。
再発と自殺
例えば、食事、運動、睡眠。できていないのに仕事を焦って始めてもうまく行きません。きっと再発するでしょうね。この病気だけに関わらず、メンタル疾患は再発させない、自殺させないことが大事です。遠回りに見えるかもしれませんが、しっかりとした生活基盤とゆっくりとした社会復帰が必要です。自殺願望があるなら、社会復帰はできないと思います。毎日8時間寝て、運動もして、食事もしっかり取れている。それができないのに、社会復帰は無理です。治療しましょう。
社会復帰
社会復帰のために、私は作業所とかは利用していません。いいと思うのは「自分のできることで起業」です。大規模なことでなくていいので、なにか始めるといいと思います。起業といっても会社を設立する必要もないので、個人で何かを始めるのがいいと思います。
個人起業
個人起業に必要なのは、メンタルと仲間です。支えてくれる仲間がいれば、メンタルが崩れることはありません。相談できるからです。メンタルのしなやかさが必要になってきます。1人で抱え込まないで、周りに相談しましょう。アイデアが浮かぶくらい回復したら、なんでもできます。寛解も近いでしょう。
お金の不安
お金の不安はついてくると思いますけど、先日ブログを投稿したようにお金の不安は払拭できます。積立投資や自己基準をブラさない、収入源をいくつも持つなどです。メンタル的には好きなことして生活した方がいいと思います。好きなことしていても、嫌なことにぶつかります。その時にどうするかです。あと、嫌な気分にさせる人に会ったら、関わらないことですね。そして、この人のためにこちらが嫌な気分になる必要はないと割り切ることです。スルーしましょう。癇癪起こす方が損です。
休みの世界
休みを中心とした生活なら、仕事はできます。ちゃんと先に休みをとって仕事しましょう。あと、1社で働き続ける時代じゃなくなったので、キャリアチェンジもどんどんしたらいいと思う。しっかり休める仕事を選んだらいい。休みが大事です。休める仕事をしましょう。