猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

朝の投稿 愛犬ごめんよ! 身だしなみの乱れは心の乱れ

目次

愛犬を跳ね除ける

おはようございます。今朝は5:30に起き、6:00までごろごろしてました。今日は愛犬を跳ね除けて寝ていました。反省です。起きたら、愛犬が枕の上に避難していました。その分、私はぐっすり寝ています。寒くなかったかな?と心配しています。愛犬は今は元気にしています。ただ、くるんと丸まって寝ているので、寝不足なのかなーと思ったりして。愛犬が寝ている間に朝ヨガをしてしまおうと思います。

 

張り切りすぎない

張り切りすぎないって大事だなって思います。やる気にみなぎって行動してうまくいかなかった時の残念さはすごい。でも全力は出したい。自分にできることは全力で、でも他人を巻き込むことは張り切らないで。そんなスタンスで行きたいと思います。

 

美容院は重要

今日は久々の美容院の日です。髪の毛を伸ばす前は毎月通っていましたが、今回は4ヶ月ぶりです。女性も男性も髪の毛にお金かけた方が絶対いい!!髪の毛に手を抜いている人、清潔感ないからです。髪の毛ボサボサの人の言うこと、誰が信用するんですか?100歩譲って、苦労して育てたお米の話なら聞くかもしれませんが、都会で髪の毛ボサボサはNGです。美容院へ通いましょう。清潔感がないと、誰にも信用されません。


私の髪の毛事情

私は月1、自分でヘナカラーで白髪を染めています。ヘナカラーにはトリートメント効果があります。あと、オーガニックのトリートメントも使っています。それは2日に1回は使ってます。ラ・カスタのものです。艶だけはあります。艶って大事ですよね。髪の艶は普通のカラー剤からヘナカラーに変えるとだいぶ違うと思います。そして、髪の毛を伸ばしています。目指すところは、井川遥さんみたいな感じです、でも芸能人の名前を出すと、「顔が違うんだよ」と言う意見が出てきますので、スタイリストの辻直子さんのような感じがいいと言っています。自然なロングヘアを目指しています。アレンジができるようになるまでもう少しですね。毎日違う髪型を楽しみたいです。

 

さて、マニキュアを準備して、美容院に備えようと思います。人生を楽しんで、毎日を明るく過ごしたいですね。綺麗にするって楽しいです。