猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

昼の投稿 ヘルペスか?私の課題

こんにちは。今日は5:30に起き、6:45ごろまで愛犬とベッドでゴロゴロしていました。寒いし。散歩も7:00から行きました。もう寒いので6:00台の散歩はやめます。

目次

ヘルペスか?

さて、昨日からの疲れですが、夜寝る前に唇に口内炎ヘルペスかわからない赤い腫れがあったので、ヘルペスの薬を1錠飲みました。それが効いたのか、朝には腫れが引いていました。

 

私の課題

私の課題は、「私が何を考えて、行動したところで変わらないことへの対処」がまだうまく行っていないことです。嫌な人に会った時、思い悩むのではなく、会うのをやめる方向を決断すればいいこと。その決断が遅い。思い悩む必要はない!!今日ここに刻む!思い悩む必要はない!!そんなことに時間を取られる必要はない!!私の周りは、私が楽しいと思う人だけでいっぱいにしたい。やばいやつはいらない!!人生は短い!思い悩んでいる時間はない!!

 

対処

睡眠不足は、湯船に浸かって、ぐっすり寝たので解消しました。朝ものんびりしたので、気持ちがいいです。すぐに回復してよかったです。夕方、長めに愛犬と散歩しようと思います。運動でリフレッシュしたいです。レジリエンスが良くなってきたとか言ってたけど、実際ストレス抱えたら、全然対処(コーピング)できていないことがはっきりした。もう思い悩まない。時間の無駄遣いはしない。