猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

老害大国日本 昔のマインドはいらない

先日、海外を追随するのか?と題して日本人の発言権のなさと、ジェネラリストの地位に低さを投稿しました。

 

やっぱり日本って、総合的な視点を持つ社長タイプが少ないのでしょうね。

 

まだ、「何か一つの発明や発見で世界を席巻できる」と思っている人が多い気がします。そうじゃないんですよ。総合的な視点がいるんです。

 

そして、考えるよりも行動で結果を出す人が少ない。いろんな手を打てばいいのに。ぱぱっと行動、ができないんでしょうね。

 

私が思う1番の害は、老害です。

もうね、「昔はこうだった」の件いらないんですよ。新しいマインドを潰すな!!

 

今、60代で新しいことに取り組んでます!昔のマインドはもういりません!!という人も中にはいると思いますので全員がそうとは限らないんですよ。そこがね、難しいところなんですよ。老害チェッカーとかないかな?て思います。テストして、3つ以上当てはまったら老害ですみたいな。

 

自分が60代になったら、さっさと引導を若い人に譲ろうって思います。引っ張っていこうとするな!黙っていてくださいって思います。

 

私が一番嫌な老害は文句ばかりいって、否定的なことばかり言って自分を顧みない人です。

 

私も今、老害は酷いという批判をここでしているので、自分の老害はどうなんだということをみないといけない!若い子を引っ張ろうという気はないです。自分の考えで生きてくださいという気持ちです。押し付けが一番いけないから。

 

もしかしたら老害に反発することが日本経済の突破口なのかなと。ボリュームゾーンの60-50代を黙らせて、若いパワーで変えていく!!

 

時代は老害によって潰されるんだと思います。年寄りの意見なんか聞かなくていいんですよ。文句があるなら変えてみろ!!先ずは自分を変えてみろ!

 

竹原ピストルさんの曲でそんなのありましたよね?俺の話を聞いてくれ、誰のいうことも聞くなよ的な。マジでそう思う。