猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

朝の投稿 毎日が楽しいと時間はあっという間

おはようございます。今朝は6:00に起きて、のんびりしてました。エアコン除湿が気持ち良くベッドでゴロゴロしてました。温度が一定って本当に素晴らしいですね。

 

さて、朝のブログですが、続くかどうかわかりません。理由はインスタの方にも時間を取りたいし、単純に忙しい。インスタは始めてみたら楽しくて。朝と夕方に一定の時間割きたいのです。そこに現実の忙しさ。

 

寛解という一つの目標は達成したので、この寛解状態を維持する方法にブログ内容は変わっていくのですけど、今までやってきたことを積み重ねるのがいいんだと思います。そうなると、そこまで代わり映えのないブログになるでしょう。少なくとも、私がどう感じているか?という内容は必要ないですね。そんなのはどうでもいいからからです。これからどう過ごすかの方が大事だからです。だから今を深く落ち込むということは一生ないです。

 

簡単に言えば、普通の人、もしくはポジティブ寄りの人のブログに需要ありますか?ちびまる子ちゃんに出てくる山田がブログをやるとは思えません。やったとしても、たまにしか更新しないでしょうね。

 

なので、不定期になるでしょう。

書きたいことが出てきたら書いていくに変えます。

 

現実世界が楽しすぎるので、そのことを

書きたいと思ったら書くかもしれません。

本当に時間があっという間です。