たまには海外のことも投稿してみようかな?
イギリスで働いていた時のことです。
夏近くになると、スーツにビーサンという人が現れます。
簡単に言うと、仕事に支障がなければいいよね?という感じです。
服装に関しては、日本よりもだいぶ緩いです。
その分、偉いさんになればなるほど、高級志向になります。日本人のすごいところは、全身高級品ではなく、ずらしてユニクロを挟んだりするところと言われています。スーツは高級だけど、エアリズムのTシャツを着ているとか。外すのがうまいのです。外国人は、その辺があまり上手じゃない。
身だしなみに疎いのも、外国人の方ですね。日本人の清潔感(清潔感ない人もいますが)は、高レベルです。お風呂に毎日入っているのも、高レベルです。汚い人は外国には山ほどいます。日本の清潔感は最高レベルと思っていいです。
未だにファッションで日本人て分かります。センスってコピーできないんだなって。中国人、韓国人、日本人がわかるように、外国人にもおしゃれさで国がわかります。
外国人=おしゃれは間違った認識です。おしゃれじゃない人の方が多いです。あと、モデルみたいな体型の人も少ない。太めが普通です。
あと、日本みたいに食文化が高度でない国は、所得が低いと太めの傾向があります。体に悪いものばかり食べているからです。お金持ちほど粗食という皮肉。
海外の職場は結構自由。労働者が強いんです。なので服装や髪型も自由。その辺りは日本とは違いますね。日本はちゃんとしないと、認められないところがありますからね。
そのうち日本も自由になるのかな?ならないだろうなー日本人は綺麗好きだから。自由になるのは、かなり限られた職業だと思います。
緩い感じが好きな人は、海外で働くのもいいでしょうね。