昨日は、仕事というか行動がやばい人の特徴を書きましたが、今日は恋愛編。
この前公表しましたが、私はアラフォーです。
私が思う、恋愛においてやばい人の特徴。初対面で、これだったらやばいなと思います。
男性:
髪型を2-3ヶ月切ってない??て思われる状態で現れる人(鏡ある?)
おしゃれせず、どこで買ったかわからないTシャツを着ている人(誰が選んでる??)
清潔感がない(不潔そうに見えるんですけど…)
マスクを取ったらイケメンだと言う人(なぜハードルを上げる?イケメンではない)
運動していない人(健康そうに見えない)
会話が面接な人(私はあなたの部下ではない。あなたが選ぶんじゃない。選ばれる側になってください)
女性:
アパホテルの社長並みに派手な人(顔は地味)
おしゃれしない人(それ、しまむら??しまむらでもないよね?ワゴンセール??)
相手の職業・年収にこだわりすぎる人(自分で生きていく気持ちない??)
男性で、よくわからないブランドのTシャツを着て、その上にチェック柄のシャツ着てたら、おしゃれしてないなと思います。見た目はある程度大事だと思うので、雑誌みて、研究した方がいい。高いものを着たらいいのではなく、センスと清潔感が大事です。こう言う男性に限って、女性にはおしゃれさというかキラキラを求める傾向がある。あと、ある程度ぽっちゃりしていてもおしゃれさんなら、センスでカバーできます。そう言う人には、私にはセンスがあるという自信が伺えます。
女性は、輝いて見える見た目と印象が大事だと思います、何歳でも!!60代で大地真央さんみたいに輝いてたら、どんな若い子でも一緒に食事したいと思います。なので、キラキラに手を抜く女性はどうかと思います。普通とダサいの間には、明確な壁があります。派手すぎてもダメですけどね。
あと、会話?共通点見つけて、和気あいあいと喋るのってそんなに難しい??自分の話ばっかりとか、面接官みたいに質問ばっかりの人とか、それ楽しい??いつもどんな会話してるの?となりますよね。1ネタ1笑い1相手の話くらいのパターンがいいかと思います。
まず、話題を振って質問する。相手が話す。そうなんですねーと相槌を打つ。関連する自分のネタを話す。笑いが起きる。また相手に話を振る。この連続です。笑いが起きない話をしない。ずっと相手の話ばっかりだと、面接官になります。ネタを放り込みましょう。(その時に、面白い話があるとは絶対に言わないでください。自分でハードル上げてどうするんですか?自然に、こんなことあってねと話してください。)
まあアラフォーは黙っていろと言うのであれば、黙ります。年齢で女性の良し悪しを決めつけている人がいるのはたしかです。そういう人は、その感覚にあった人を探してください。けれど、どれだけ若い人と結婚しても、その人もいつかはシャレコウベになります。老いを受け止めましょう。
いろいろ書きましたが、私も他の人から見たらだいぶやばいと思います。病気抱えてるし!!やばさは誰にでもあるので、変えられる部分は変えて、変えられない部分は受け入れてくれる人を探しましょう。そういう切り替え大事です!!