おはようございます。今日は4:43に目が覚めました。昨日とほぼ同じですね。気持ちのいい朝です。
最近、アプリで記事を書くことが多いので、どんな記事が人気あるのか詳しくはわからないのですが、海外のこととか興味あるのかな?と思ったりしました。
海外移住者、増えるでしょうね。日本やばいし。イギリスは、京大、東大出身者はイギリスで3年働けるビザが降りるようになるそうです。(出身大学によってビザが降りるシステム)
優秀な人材を集める作戦ですね。まあその後、残り続けるかはわかりませんが。一応私も似たようなビザの種類でイギリスにいました。移民プログラムの一環です。
優秀な日本人の流動性は確実に高まります。
え?海外行ってないの?
ずっと日本?日本語しか話せないの?
こんな質問が出る時代が来るでしょうね。もうきてるかも。
逆に、通訳、翻訳システムが向上し、SEさんなんかはチャットで翻訳機能を使って会話するので、語学を使う必要はない、場所も選ばないと言うところにきていると、チラッと聞きました。ただその機能を使っても、言語ができるSEさんの方が、優秀とみなされるのは明らかです。
日本に残るのはどんな人なのか?
日本文化を愛している人と日本でしか働けない人です。この2択に分かれるでしょう。
私が変えた方がいいと思う、日本の事情は、外国語で講義ができる大学講師を増やすことです。外国人講師を集めることです。日本は人気ありません。日本語ができる外国人を集めようとするからです。いい加減目を覚まして、外国人を集めましょう。
残念なのは、人工ボリュームが年寄りが多く若者が少ないため、年寄りの意見が尊重されます。つまり、改革が起きにくい。
移民が増えるのは待ったなしなのに、舵をきれない。やばいです日本。
もっとはっきり言ってしまうと、日本文化を愛する優秀な移民者が、不出来な日本人を凌駕する時代がいつかきます。
受け入れる準備できていますか?
日本を愛する優秀な外国人きますよ。もうきてるか?