使い方って大事だなと、思う今日この頃です。何がって、時間とお金です。
家でこもってた時間ももちろん大切ですが、動き出した今、時間とお金の使い方って、本当に大切です。
使わないお金を稼いでも意味ないと思うので、生きているお金を使いたいと思います。自己投資ですね。そして、自己投資に回らなかったお金は、投資に回したいと思います。あとは、自分で稼いだお金を持って、何か始めたいなという気持ちもあります。
時間の使い方は、変わってきましたね~。やりたいことがありすぎます。
絵を描きたい(参考としていろんなところへ行って写真を撮りたい)
ジムへも行きたい
友達とも会いたい
家族とも会いたい
新たな人間関係も構築したい
睡眠は8時間取る
食事も3食楽しむ
睡眠時間が8時間というと、残りは16時間。食事を3食1時間ごととすると、残りは13時間。平日なら仕事が8時間。5時間でやりたいことを完了するできるのか?食事が1時間というのはないですけどね。もっとかかります。2時間くらいはかかってます。残り時間、めっちゃ少ない。お風呂も入りたいし。あ~瞑想もしたい。ヨガもしたい。読書もしたい。
うだうだ悩んでる時間なんてない!!!そんなことに時間割いていられない!!
時間がもったいない!!もうね、時間がもったいない領域です。
考えている時間なんて、ないというのが、毎日です。そんなことに時間割いてる暇があるなら、読書に時間回したりしたいです。ヨガで1ポーズとかね。
時間の使い方、悩んでいる時間を、やりたいことにまわす。これが一番、効果的ですね。考えている時間をほぼなくす。