実は先週から家計簿をスマホで付け始めました。今までは、5万円までは自由に使っていいとしていましたが、もっときっちりつけてみようと言うことになりました。
お金を増やすにはまず支出を見直すところからですね!
それが、1週間分を見直してみると、結構使っているのです。交通費とかも入れているのできっちり5万円以内にはならないと思います。
使っている金額に少し驚いています。今まではざる過ぎましたね。
スタバでコーヒーを買うのを2週間に1回に変えたいと思います。プロテインバーも食べるのをやめようと思います。ちょっとした変化で、お金は貯まりますね。
でもね、極端な節約生活はしたくないのです。理由は簡単です。楽しくないからです。私は働いています。自由になるお金があるので、自由にしたいのです。あと『Die with zero』という本があるのですが、死ぬときに極力資産ゼロで死にたいねっていう本です。残すと言うことは、無駄に働いたっていうことだと説いています。あと1年で死ぬとわかっていたら、全部使いたいですよね。
と、言っても、長生きしちゃうのが人類。2045年には平均寿命が100歳になるそうです。まだ半分も来ていない。資産運用しなくちゃ!!証券口座は動いています。積み立てNISA始まりそうです。
そうそう、ブログの収益ですが、こんなもんかなという結果です。文字を書くと言うことで、お金を稼ぐのはなかなか難しいということを実感しています。何もしないよりかは、いいと思います。
目標としては億り人ですが、サイドFIREできるくらいになればいいかなと思います。気持ちの問題ですね。今現在、いやいや仕事をしているわけではないので、経済的自立の方だけを目標にしたいと思います。リタイアーはしないと思います。
楽をしようとしたら、きっとだらけると思うのです。私はイキイキと働きたいと思います。そして、ゼロで死にたい。寄付ですね。
イキイキと働いて、お金の心配がなかったら、それが一番だと思います。ピンピンコロリがいいですね。