猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

美女と認知機能 毎日ドキドキ

今日は早く寝ようと思う。今週初日の仕事で、頑張りすぎた。そして、本を読みたいので勉強はしない。

 

ブログを書いた後に、オンライン英会話をして本を読み切ろうと思う。TOEICの勉強はもうほとんどしていません。12月19日にテストなのですが、明日から文法とリーディングのチェックをするくらいにしようと思います。気づいてしまいました。どのテストにあたるかは運なので、私の点数もほぼ運。勉強も大事ですが、時間の使い方に変化が出てきました。

 

転職活動もあるし、そんなにTOEICの勉強に時間割いてはいられない。ブログも書きたい!やはり、訪問者が多いと励みになるし、統合失調症のことを知ってもらう機会にもなります。

 

病気になってもこのくらいの生活していますよと伝えたい。でも、仕事の話は書きたくないのですが。仕事の話も読者は知りたいのでしょうか?疑問です。働いてはいます。ここ最近は副業にも興味を持っています。

 

副業と言えば、この前、カフェでコーヒー飲んでいたら、隣の席で女性二人が株の売買の話を本読みながら解説しているではないですか!近くで聞きたいな~と思いつつ聞こえないので別の所を見ていました。

 

そう、私が見ていたのは、身なりや見た目です。前から思っていましたが、株などの売買で大金稼いでいる人に美女いないですよね。言わないだけかもしれませんが。男性はわかりません。でも、見た目がいい人って見た目でお金が稼げるから、株なんか手を出さなくてもいいんですよね。こずかい程度ならやっているかもしれませんが、執着を感じないと言うか、とにかく美女を見たことがないです。少なくとも、誰かに株を教えている美女はいません。それを生業にしている美女を知らない。

 

あれ?もしかしたらこの話、前にも書いたかもしれませんね。最近、認知能力が落ちてきた気がします。統合失調症のせいなのか、ただの老化なのか?

 

ボケるのだけはいやですね。ご飯食べたかどうかわからなくなったら、終わりだなと思います。そうならないように、緊張感持って仕事から引退しないで生活したいです。

 

統合失調症は、認知機能が落ちるとも言われているので、本当に毎日ドキドキしています。