最近、深く考えることが少なくなってきました。ちょっとした考え事はありますよ。でも深く悩んだりすることは減ってきました。
時間の使い方がうまくなってきたのだと思います。暇な時間がないと言いますか、時間が出来たらジムへ行ったりテニスしたり本を読んだり勉強したりで考えている時間がないのかなと思います。深く悩むより、軽く考えるようになりました。
今まで深く悩んでいたりしたときって時間を持て余すと言うか、夜のリラックスした時に考えてたりしていました。それがよくなかったんだと、最近思います。
妄想にひたる時間を与えない。これが解決策だと思います。他の何かに集中していたら、妄想に時間は割けないから。暇だったんだな。
私は妄想型の統合失調症なので、ここで一つの光が見えました。忙しくしていたら妄想なんてしている暇はない。
なので、暇になった時にやることを事前に考えておこうと思います。時間ができた時に余計なことを考えなくてすみます。
時間があったらやりたいこと
・kindleで読書
・amazon prime videoで途中になっているドラマを観る
・オンライン英会話で英語力の維持
・シフォンケーキを作りたい
・ブログを予約投稿&ブログに遊びに行く
・サウナに行く
・ジムへ行く
ざっとこんな感じです。他にもいっぱいやりたいことがあります。ここに来て解決策が見えた気がしているので、予定を入れて忙しくしてみようと思います。ぼーっとする時間は、瞑想だけでいいのかなと思います。(ホリエモンは瞑想しないそうです。)
今日はジムへ行って筋トレ&有酸素運動をしてきたのでお風呂に入って寝ようと思います。オンライン英会話はどうしようかな~。やろうかな~。