ワイヤレスイヤホンを購入して1ヶ月くらい経ちました。左耳のイヤホンが電源入りません。何回も蓋を開け閉めしても電源が入らないのです。ear fun proは18か月間の間新品と交換できる保証がついているのでいざとなったら交換です。
サポートに連絡しました。すると、こちらで試さないといけないことがいろいろあるようです。簡単に言うと
・アルコールでふく
・リセット(私の知らない方法で)
・放置後電源が入るかの確認
この3つです。
今は、放置している状態です。1日待つそうです。このおかげでリスニングの意欲がなくなっています。やる気が出ません。オンライン英会話で勉強したいと思います。でも、オンライン英会話もやる気出ません。
習慣て大事だなって、思います。習慣から離れると戻るのが難しいのです。TOEICてすとの前の週とか必死になってたのに、今は、のんびりしています。のんびり勉強しています。自分が嫌になりますね。仲間を見つけてやる気はあるけど、のんびりは変わらない。体調もあるのかもしれません。必死さはどこへ行ったのでしょうか?
次のTOEICテストは10月24日の午後です。なので、1ヶ月間必死で勉強しないといけませんね。やる気よ、戻ってくれ!!
今日の予定は、文法問題を解いて、単語を覚える。明日元気だったら、リーディングとリスニングをやる。明日元気だったら、の意味は明日元気だったらお伝えします。