今朝、TOEICを受けてきました。これがふたを開けてみると、リスニングが多少難しく、リーディングが時間が余るという、模擬テストとは反対の現象が起こりました。今回もしかすると、リスニングの方が点数が低いかもしれません。
でも、もう終わったことなので、結果を待とうと思います。テストはやってみないとわかりませんね。
昼食を外食してみました。その時に、サークル検索して「募集をまだしていますか?」と2件問合せしました。すると、1件からすぐに連絡が来ました。LINEのグループに入れてもらいました。わからないことを質問できるようです。
早速質問しました。答えが返ってくることがとても嬉しいです。やっぱり、仲間って必要ですね。ほぼ、なにも対策してない状態なので、吸収できることはどんどん吸収したいです。
昨日までは年内に2回受けようと思っていましたが、3回に増やして刻んだ方がいいのかなと思いました。
今までの勉強の仕方(オンライン英会話と文法ドリル、読解ドリルのみ、しかも時間を守らず解いていた)では、ダメだと言うことが判明したので、仲間の指示に従おうと思います。
明日からまた勉強頑張ります。今度は仲間がいるので、楽しくできそうです。
また、予約していた本を図書館で受け取ってきたので、今週は読むのが楽しみです。楽しいことと仲間がいることは、幸せの形だと思います。尊いなと、幸せをかみしめています。
完璧なんてない。だから今に満足して幸せを感じることが大事ですね。