猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

寝具に投資 ベッドフレームを再注文とマインドフルネス

先週(日曜日起点)は、9日連続でブログを更新しました。予約投稿を織り交ぜながら投稿したので、今週も予約投稿を織り交ぜようと思います。

 

今日はビッグイベントがあります。実は、先週投稿した「寝具に投資 ベッドフレーム編」は完結していません。すぐに投稿すればよかったのですが、ショックが大きくて今日まで延びていました。

 

先週のベッドフレーム、入らなかったのです!!

 

無印で注文した一枚物のベッドフレームは我が家の階段を通過できませんでした。どうやっても入らなかったので、急遽返品となりました。

 

全額返金されたのでいいのですが、代わりのベッドフレームを手配しなければいけません。運んでくれた業者の方から「無印の組み立て式なら入ると思います。」と言われたので、無印の組み立て式の物をすぐに注文しました。

 

2回目は、サイズも確認しました。2mを超えていたサイズのベッドフレームは入らなかったのですが、今回は分割しているので、大丈夫と判断しました。もしも今回も入らなかったら、我が家は吹き抜けがあるので、吹き抜けから運び込む方法を取りたいと思います。

 

なので、火曜日から今日まで床に布団で寝ていました。慣れたら違和感ないです。最初は違和感ありました。腰が痛くなるかなと思いましたが、なりませんでした。でも、早くエアウィーブこないかなと思いました。エアウィーブは今、オリンピックの影響で配送が遅れています。公式スポンサーで、提供しているからです。私のは8月5日に届く予定です。

 

床で寝るショックと、今回注文のベッドフレームが実際入るのかどうかの不安(サイズ確認してるから大丈夫だとは思います)とで、一瞬落ち込みました。しかし、考えても仕方ないことをグルグル考えたって、答えは出ません。成長したなと思います。考えることを止めることができるようになっています。

 

私の不安はすぐに消えました。自然にマインドフルネスができるようになっています。毎日5分出かける前にマインドフルネスをしているかいがありました。しっかり22:00~6:00まで寝れているのも、いい傾向だと思います(5:30起床を目標にしています)。エアウィーブが来たら、さらに睡眠の質が上がると予想しています。

 

エアウィーブは30日間返品保障がついているので、安心しています。その期間内に寝心地が悪かったら、返品しようと思っています。返品保障、いいですよね。

 

今日のイベントを乗り越えて、いい睡眠を得たいと思います!!