猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

統合失調症とダイエット ゆるい糖質制限やめます

昨日ブログを書くはずだったのに、寝てしまい、書けなかったので今日書いています。

ちなみに昨日は疲れて何もできませんでした。

 

さて、ダイエットの件ですが、ゆるい糖質制限やめます!

 

お昼におにぎり1個の生活を続けてきたのですが、生理が10日も遅れたので、これはまずいと思い、やめることにしました。私には糖質制限は合っていないのです。

 

今回は、ヨーグルト&食物繊維を取っているので、便秘にはならなかったのですが、糖質制限はやはり体に影響があります。生理が10日も遅れるなんて今までなかったので、驚いています。もしかしたら、単純に老化かもしれませんが、糖質制限の影響だと思っています。

 

あと、体重に思うほど変化がなかったのも、やめる理由です。変化がない上に、生理が遅れているのは老化だということではないか?と思うかもしれませんが、ちゃんとした食生活を送って、生理が戻るようなら戻したいのです。

 

女性は糖質制限は向いていないのかもしれませんね。生理は毎月来るものだし、健康のバロメーターでもあります。バロメーターが崩れるのはよくないと思います。

 

なので、糖質制限はやめて、健康的な食事に戻して運動を増やそうと思います。

 

朝:オートミール&バナナ&卵

昼:おにぎり&チキンサラダ

夜:玄米&納豆&メイン料理&お味噌汁(ヨーグルト)

 

こんな感じでやっていこうと思います。

運動は、毎日1時間の散歩と筋トレを週3回ほど。筋力つけないと、基礎代謝が上がらないですからね!

 

今週から糖質制限解除したので、まだ何かありましたら報告します。体重の変化は今の所ないです。

 

健康ってお金で買えない。自分で投資して積み上げていくものですから、これからも健康目指して頑張っていきます。あと5キロ痩せたいです。