ココナッツオイルを一瓶使い切ったので、効果の方を投稿したいと思います。
ココナッツオイルは朝食の卵焼きを焼くときに使っていました。使うと、あまり空腹感を感じなくなる効果がありました。それを期待して、体重減になるかな?と思っていました。
結果から言うと、ココナッツオイル一瓶使った結果、体重に変化はありませんでした。現状維持です。全く動きませんでした。
原因を考察してみました。
1.ココナッツオイルに頼りすぎた
いわゆる、○○を食べれば痩せる!に、こだわり、安心しきっていたと言えます。オイルを変えたところで、体重は減りません。
2.運動の減少
緊急事態宣言があり、テニスの習慣がなくなったと同時に、日頃の運動も減少しました。やはり、運動量は体重減少に直結しますね。運動量が減って、体重は動かない状態です。
3.筋トレをさぼっている
筋トレをさぼる癖がつき始めている。それを失敗ととるか、改善点ととるかは、私次第なので、これからはさぼった分、次の日に挽回できるように頑張りたいと思います。
改善点は、筋トレの継続と運動量の増加、そして食べてるものをバランスよく減らすこと。
この食べてるものをバランスよく減らすことですが、糖質は、十分減らしています。お昼におにぎり1個だけなので。その他に最近多いかなと思っているのが牛乳です。簡単にいうと、ヨーグルトとカフェインレスコーヒーにいれる牛乳。ヨーグルトは食べすぎ。ヨーグルトを食べる回数を減らそうと思います。脂質の取りすぎを考えています。ヨーグルトは1回にします。あと、サラダにかけるオリーブオイルも減らします。
統合失調症の薬の影響で、体重が増えてしまった人は多いと思います。なので、ダイエットブログは続けていこうと思います。いい指針になればいいなと思います。健康目指して頑張ります。