昨晩は寝苦しく、扇風機をだしてきて寝ました。そのかいあって、7時ごろ目が覚めてのんびりとした朝食を取れました。しかし、このままだらだらしていては、いつまで経っても五月病が治らない。
そういうことで、9時くらいから近所のスタバで勉強してきました。勉強と言ってもドリルをやるくらいで、あとはカフェインレスコーヒーを飲みながらネットサーフィンしてました。どうやら、やる気スイッチは簡単には入らないようです。
家族とのやり取りで、運動したらやる気もどるんじゃないか?という案がでたのですが、テニスは緊急事態宣言でどこも閉まってます。散歩くらいしかできないなと思います。もう徘徊ですよね。
お昼に近づいてきて、人が増えてきたので帰宅しました。お昼ご飯を食べ、洗濯物をしました。
洗濯物を待っている間、到着したkindle paper whiteの設定をしました。これからどんどん電子書籍を読みたいと思います。買いすぎ注意ですね。最初に購入しようと思っているのは、『イノベーションオブライフ』というハーバード大学教授が書いた経営と人生についての本です。楽しみです。
洗濯物ですが、そろそろ暑くなってきたので半袖を出しました。と、同時にハンガーにかけたままの冬服に目が留まりました。私、冬物を片づけていなかったのです!!!
慌てて片づけを始めました。結構な量だったので、汗をかきました。運動とまではいかないものの、しっかり汗を書いたので、やる気スイッチが入った気がします。
やる気は体を動かすことから入るのかもしれないと、身をもって感じました。いい汗かいたので、今日もよく眠れそうな気がします。この調子で、今日はこれからオンライン英会話に勉強に頑張りたいと思います。