前回のブログで、「統合失調症の初期症状」をちらっと書いたので、まとめてみようと思います。
「ぴえん超えてぱおん」は一度使ってみたかっただけで、深い意味はありません。
精神病の初期の初期症状って、なんだろう?って思いませんか?体からでるサインが振り返るとあるんですよ~。
声を大にして言いたい!!症状があったら、3日、いや1週間でいいから休暇取って休んでください!!
具体的な症状が出てきた時の、病気の症状は病院で確認できますよね?
今回は、初期の初期の初期症状をまとめてみたいと思います。
とりあえず、並べてみました。
同時期に、
1.頭皮にブツブツができた
2.肌荒れ(口角炎)
3.謎の胃痛
4.深い睡眠が取れない
説明していきます。
1.頭皮にブツブツができたのは、美容院に行って、しばらくして出てきたので、最初はシャンプーリンスが合ってないと思い、美容院を変えました。シャンプーリンスも変えました。でも、少しはましになったけど、ブツブツが治らないので、市販薬を買いました。それでも治らないので、皮膚科に行きました。皮膚科では、薬を出されただけです。
2.肌荒れは、唇にニキビではない皮膚の塊みたいなものができました。ヘルペスではないです。口角炎の大きいバージョンでしょうね。病院には行きませんでした。市販薬で治しました。
3.謎の胃痛は、病院で胃カメラを飲むことになりました。結果は何もなく、ストレスが原因だということでした。
4.深い睡眠が取れず、よくある時差ボケ用の市販薬を飲んでいました。それで、なんとか眠っていました。
まあ、同時期にこれだけ症状出てたら、ストレス抱えているって誰でもわかるんですけど、本人は気づかないんですよ。
このような症状がでてきて、睡眠がどんどん取れなくなっていったら、いよいよなので、絶対に休んでください。
寝れなくなったら、本当に、ぴえん超えてぱおんです。
私たちって、予防に関しては、結構適当なところがあって、ずぼらだと思います。1~4までの症状なら、まだ引き返せるので、予防して、健康的な生活を送れば、なんとかなると思います。
ストレスのサインがでていたら、休みましょう。
まだ、それだけなら引き返せます。