コーヒーマスターの道はとても複雑です。そうこうしていたら、「あれ?この感じ、恋愛と似ているな?」って思うところが多くて!!それを今日は、解説できたらと思います。
コーヒー:おいしくコーヒーを飲むには、その手順を知らないといけないんです。
恋愛:恋愛成就のためにも、その手順をまずは始める前に確認が必要です。やみくもにアタックしてもうまくいきません。
コーヒー:豆を焙煎した日から、好みの豆の焙煎具合になった時に豆を挽き、温度指定されたお湯でドリップします。
恋愛:どうやって相手を落とすか?手順を知りましょう。だいたいの手順はチマタにでまわっています。
コーヒー:道具を揃えます。豆を保管するキャニスターは山ほどあります。豆を挽くグラインダーの数は山ほどあります。ドリッパーも山ほどあります。お湯を注ぐケトルも山ほどあります。豆とお湯の重さを計るスケールも山ほどあります。その中から、道具を選び取って、揃えます。
恋愛:攻略方法をだいたい理解したら、自分の身だしなみを整えます。身だしなみの整え方は、いろいろありますが、レビューがいいものを選ぶといいでしょう。
コーヒー:豆を焙煎士かコーヒーショップで焙煎されたもの、自分の好みに合ったものを買いましょう。高いからいい、わけではなく、自分の好みを探しましょう。
恋愛:相手は、自分に合っていますか?自分に合った相手を探しましょう。
コーヒー:豆の重さを計り豆を挽き、ドリッパーで挽いた豆をハンドドリップします。ドリップの仕方もいろいろあります。いろいろ試してみるのがいいと思います。
恋愛:いろんな人がいますが、デートを重ねて付き合う前まで試すのがいいと思います。同時にいろんな人とデートするのは悪いことではないです。付き合う前までなら大丈夫です。
コーヒー:お気に入りの豆を見つけたら、保管はきちんとしましょう。日光・空気・長期保存を避けましょう。豆の鮮度は焙煎後30日くらいでなくなります。
恋愛:気に入った相手を見つけたら、きちんと対応しましょう。不誠実な対応をすれば、その恋愛に新鮮味はなくなります。
と、ざっとかくとこんな感じの流れです。
コーヒーと恋愛はとても似ています。
コーヒーも恋愛も手順がいろいろあるんですよ~。方法がいろいろあるんです。~。
この手順をしらずに、インスタントコーヒーや粉になってるコーヒーを飲んだりしてる人いますよね~。インスタントは不味いです。そして粉は炭酸ガスが抜けるのでおいしくなくなるのが一瞬でおとずれます。恋愛でも、短期的な恋愛を繰り返したりする人いますよね~。手順を知らない人なんですよ。
こだわりが強い人はコーヒーの道具をやたら揃えます。恋愛でも、身だしなみ(バッグや小物、服装)に力を入れる人はいれるけど、何もしない人はボロボロですよね。まったく何もしない、揃えない人は、一番ダメです。それではおいしいコーヒーは飲めません。最低限の道具がいります。身だしなみも、最低限はちゃんとしないと、だれも見向きもしません。
自分の好みに合った豆を見つけたら、買い続けますよね?ちゃんと保管しますよね?
いい相手を見つけたら、きちんと対応しますよね?結婚まで考えますよね?
※結婚した後に、コーヒーと一緒だから他も試したいとかいうのはなしです!
簡単にまとめると、
1.手順を調べる(うまくいく流れをつかむ)
2.道具を揃える(身だしなみをつべこべ言わずに整える)
3.自分に合った豆を探す(自分に合った相手を探しましょう)
4.ドリップの仕方を覚えて堪能する(コミュニケーションを重ねて長く付き合いましょう)
最後に、コーヒーと恋愛の最大の共通点は、「ワクワク」です。これは、前のブログにも書きましたが、「ワクワク」しているかどうかで対応が変わります。「ワクワク」(好奇心とはちょっと違う)し続けられることが、いいコーヒーの道につながるし、いい恋愛の道につながります。「ワクワク」しないなら、止めた方がいいってことです。
最後は、単純ですね~。