前回の投稿から、しばらく経ちました。
いろいろ心の葛藤や心境の変化があり、ブログを書かずにいました。
父親は、先に死んでしまうので、もうそのまま、放置しておくことにしました。自分が子供にストレスを与えていることに気づいていません。しかし、相手を変える努力よりも、自分のマインドを変えた方がいいと思います。相手が若い人なら、やんわり伝えたかもしれません。
1人暮らしを検討しましたが、将来にマンションか家を購入するために貯金を優先させた方がいいので、このまま同居することにしました。まあ我慢ができなくなったら、1人暮らしはいつでもできるようにしておきます。その心構えが大事だと思います。
医者は、女性の医者に変更予定です。
これは、結論、私が男性の医者を信頼していないからです。
過去にいい経験がありません(いろいろ言い訳をしてきましたが、結論、嫌なんだと思います)
あと、心理カウンセラーのカウンセリングを受ける予定にしています。
簡単に言うと、できることはすべてやりたいと言うことです。
自分でできることは、すべてやる!
精神を病んで病気になっている人に伝えたい!できることは、全部やった方がいい!
全力投球です!
昔、TVドラマの「トリック」で『なぜベストを尽くさないのか?』という本を出したという設定の流れがありましたが、それです!
なぜ、ベストを尽くさないのか?
ベストを尽くして、だめなら他の方法を考えればいい。
と、まあいろいろと心の心境が変化した日々でした。
心境の変化は、いい方向に向かえばとてもいい結果を生み出します。
その変化が習慣に及ぶものなら、とてもいい変化だと思います。
そこで、読みたくなったのが、『Atomic Habits』です。
日本語版は、下に貼っておきます。
まだ読んでいなくて、YOUTUBE動画で評価していたのを見ただけです。
Ali AbdaalさんのYOUTUBE動画を張っておきます。英語ができる人は、どうぞ維持の為に観てみてください。
読みたくなるような内容です。
今は別の本を読んでいるので、まだ先になりますが、読もうと思います。
私の習慣の変化としては、毎朝コーヒーを挽いてハンドドリップで炒れるようになりました。
朝食の内容が変化したからです。
今までは果物中心の朝食だったのですが、今はスクランブルエッグ(卵2個分)になりました。この変化で体重は2キロ落ちました(2週間くらい、特別な運動なしで)。どうやら果糖は少しならいいけど、たくさんはよくないみたいですね。あと、キウイを中心に食べていたのですが、朝にキウイを食べるとシミになりやすいそうです。お昼以降に食べる方がいいそうです。気を付けてくださいね。
スクランブルエッグだけだと、物足りないので、コーヒーも飲んでいます。
このコーヒーですが、奥が深いんですよ~。
こだわりだすと、豆を焙煎する人も現れます。
そこまではいかないけれども、道具をある程度揃えて、おいしいコーヒーを飲みたいと思います。
朝に、お茶(お抹茶)やコーヒー(準備に工程がある飲み物)を飲む習慣は、体にいいそうです。体というより、準備の工程がメンタルにいいんでしょうね。リセットされる感じがあります。
小さな習慣の変化、他にもいろいろあります。
睡眠時間の時間帯が変わりました。
今までは23時~6時だったのが、22時半~5時半くらいになりました。時々、22時~5時の時があります。
早く寝すぎですね(でも、朝の活動が活発になりました。その話は、また書きます。)
ピロースプレーも使用するようになりました。
私は海外製の「This works」というブランドの物を使っています。
貼っておきます。
Deep Sleep Pillow Spray | Proven To Aid Sleep | This Works
匂いが残らないのと、100%ナチュラルな成分なので、嬉しいです。
※購入の際は、自分で輸入するのを勧めます。その方が安いから。
と、嫌なことがあったとしても、そのあといいことにつながれば、それで結果OKなのかな?と思う日々です。
私の経験が、他の人にも同じような効果があるとは思えないので、試してみてくださいとしか言えません。しかし、何もすることがないのであれば、試してみる価値はあると思います。