統合失調症
いつもなら日をあけて病状を投稿していましたが、今回は違います。ずっと「こんなに悪い状態です」みたいな内容は書きたくないと思っていましたが、ようやく名実ともにその状態と言えます。 医者の口から寛解の言葉をいただきました。 寛解とは薬を飲みなが…
おはようございます。今朝は5:30に目が覚め、そのままブログを書いています。 今日はスマホの充電ができていませんでした。私は配線に充電器ではなく置き型の充電器を使っています。たまに充電ができていない。充電問題を解決したら、相当ストレスフリーです…
予約投稿をしていますが、在庫がすぐにきてしまいます。それだけ、時間が経つのがあっという間ということですね。 私が陰性症状(陽性症状の後の陰性症状)があった時、時間は全然過ぎませんでした。まだこんな時間か?と思ったほどでした。それが、予定は1ヶ…
おはようございます。今朝は5:15くらいに目が覚め、トイレに行き、スマホをいじっております。ブログをスマホで書いております。 中古販売の仕事をしている夢を見ました。デジャブかな? ブログのサブタイトルを少し変えました。サブタイトルは今度、頻繁に…
iPadでイラストを始めてから、メモ能力、日記能力が格段に上がりました。それによって、自分の感情の変化が手にとるようにわかります。 佐伯ポインティさんを紹介した時に話した、期待値。私は期待があるんだという気づき。 期待しているからダメな時のショ…
GABAチョコレートの結果をみなさんに報告します。 初日:お風呂にも入ったので、ぐっすりスッキリ眠れました。期待しました。 2日目から最後まで:朝日が強くて5:00に目覚めることもあり、熟睡できているのかどうかがわかりません。 効果は冬に出るかもしれま…
今日は3投稿目になります。 朝に投稿しようか考えた話題がありまして、皆さん、佐伯ポインティさんてご存知ですか? 若者(20代)に人気の猥談TVというYouTubeと、猥談バー、猥談ショートムービーを作っている人です。 内容が猥談ですが、笑える猥談に絞ってい…
おはようございます。今日もぐっすり5:00くらいに一度目が覚めて二度寝して、8:00くらいに起きました。幸せな休日です。 今朝は、体調がすこぶるいいです。実は昨日、16:00-17:30くらいまで、ベッドでゴロゴロし、多分1時間くらい寝たんじゃないかなと思う。…
おはようございます。今日は7:30まで寝ていました。今もベッドです。昨日、『自由人の脳みそ』のレビューを上げておきながら、私は昨日の夜に自由になれませんでした。そんな簡単ではない。 ブルーになったら「じゃあどうする?」が難しい。以前、切り替えを…
今朝は眩しいUCL医学部生のブログに眩しさを感じ、自分も毎日楽しく生きようと思いました。 お昼に投稿したように、切り替え上手な人、メンタル強いでしょうね。 さて、TOEICの勉強をほとんどしていません。なんか、意味を感じなくなってきてしまってます。…
私のブログって、どんな人が読んでいるんでしょうか?はてなブログのブロガーの読者の人はなんとなくわかるのです。スターをつけてくださったり、時々コメントがあるので、嬉しいです。 まったく、はてなブログに関係なく読んでいる人って、何を求めているの…
iPadで絵を描くことで、集中力とリラックスの両方を得ています。気持ちがいいです。 そこに運動がプラスされ、さらに気分がいいです。自由な時間があるって、すばらしい! でも、それを維持するのが難しい。イチローとかすごいなって思う。毎日野球やってポ…
おはようございます。今日は5:00に目が覚めて、7:30くらいまで二度寝しました。たまには二度寝もいい物です。 昨日のお昼以降、家でのんびり本を読みました。用事を14:00くらいまでに済ませて、家にいるようにしました。 2冊本を読んだのですが、1冊はKindle…
今日は気分いいです。 今までルンルンできてたから(iPad購入やイラスト教室へ行ったり)、反動があった。 何か頑張ると、家でゆっくりする時間が必要ということですね。原点に戻りましょう。今に集中です。少しの反動なら対処できるようになりました。 朝活は…
今日も朝の投稿したいと思います。 ここ最近、納豆ご飯をよく朝食に食べていましたが、オートミールに変えました。朝ご飯を食べすぎてたかもしれないなって。 タンパク質は1日に40-50gは取れていると思います。運動しているので少し足りないかもしれません。…
今朝、いつもより30分早く起きました。だるさはないです。1回覚醒はありました。それでもよく眠れたと思います。 早く起きたので、ブログを見ていました。いつも拝読しているブログに、「24日が世界統合失調症デー」とありました。偏見が多いので公表してい…
今日は、久々に自分の体調のことなどを投稿しようと思います。恋愛ばっかりでは、つまらないですからね。恋愛のことも体調もそうなんですけど、共通して言えるのが「無限であること」です。限界を決めている人が多いこと多いこと。自分はこうだから、こうな…
以前、NFTアートにチャレンジするためにiPad購入を考えていると投稿しました。今も悩んでいます。なので、このGWにiPadでのイラスト教室に体験レッスンで行ってみようと思います。機材は必要ないそうです。試してみて、行けそうだなと思ったら購入します。 …
今、『オプティミストはなぜ成功するのか?』という本を、図書館で借りてきて読んでいます。少し読んだだけですが、面白いです。またレビューします。根本から、オプティミスト(楽観主義者)に変えられるそうです。 少し前に、統合失調症とリスペリドンの副…
朝活、今回は続いています。1週間くらい続いています。毎朝、Youtubeのヨガ10分くらいをやっています。その後ジムに行くのですが、ヨガの効能がめちゃあります。 まず、人が唯一コントロールできる呼吸に集中しゆっくりとした呼吸ができる。 そして、朝に体…
今年に入ってからまだ睡眠薬を使っていません。4ヶ月です。この記録を伸ばしていきたい。でも、眠れない日はどうしているのか? 先日、とても疲れていて、食後にベッドでうたた寝をしてしまいました。10時まで寝てしまいました。いつも10:30には寝入ってい…
ドーパミン過剰が統合失調症の原因であることは以前投稿しました。そして、私の飲んでいるリスペリドンはドーパミンとセロトニンを阻害する薬です。なぜ、セロトニンも阻害するのか?気になっていたので調べました。 調べたのはYoutubeでyakulab infoという…
ベーガルトーンを昨日投稿しましたが、私が観た動画の中で、ベーガルトーンと一緒に脳内物質をコントロールする方法も紹介されていました。 統合失調症の主な原因は、ドーパミン過剰分泌によるものです(セロトニンも関係しているという話もあります)。脳内…
1週間分のブログを、週末にまとめて書いています。つくづく1週間があっという間だと思います。早いです。でも、1日の時間はゆっくりな気がする。負のループに入らないように気を付けないと。 統合失調症の陰性症状がひどかった時は、何も考えられなかったけ…
ジムから帰ってきました。帰りに、徒歩ですが、住宅街の道路の端から端に移動するときに、後ろから来た車にクラクションを鳴らされました。車の運転手は通り過ぎるとき、サングラス姿で私をにらみつけていました。いやいや、クラクションおかしいから!住宅…
メンタルの病気とブログには書いていますが、統合失調症は、脳の神経障害と捉えています。最初は、心の病気と思っていました。でも、その心の大元は、脳です。 そして、脳の脳内物質をコントロールする薬を飲んでいます。間違いなく、心の問題ではなく、脳の…
経済的自立シリーズです。自立って難しいですよね。つみたてNISAで老後の不安はなくなりましたけど、目的のない貯金を続けるべきか悩んでいます。 インフレで貯金の価値が下がるのがネックです。 円でお金を持ち続けることって、長い目で見たら、価値が下が…
今週は通院の日がありました。3ヶ月に一回なので、春夏秋冬それぞれに1回です。医者に会うたび、この病気が治らないのはなんでだろうと思います。落ち込みます。しかし、自分の気持ちを決めるのは、自分です。落ち込んでも病気は治らないので、落ち込みませ…
4月から新しい職場なので、どうなっているのかな(予約投稿なので、まだ先のことはわからない)。職場を変えるのはつらい思いもしましたが、先に進むこととして、いいことと考えています。仕事のことはあまり書きたくないので、軽くしか触れません。それより…
夕方にワクチンを打ち、次の日の朝には悪寒がしていました。頭痛もあって 休みました。昼には熱が37度5分まで上り、しんどかったのでバファリンを飲みました。 ちなみに、昨日の夜からリスペリドン内用液は飲んでいません。寝ているだけなので、いらないかな…