ダイエット
今日で16時間断食3日目(2週間目)です。来週に投稿してもいいかなと思いましたが、早く伝えないと!と思うことがありました。 今日は、朝から車で出かけていました。朝はカフェインレスコーヒーで目覚めました(カフェイン入ってないので、目覚めると言うの…
私がプロテインを投入しだして、どのくらい経つのかな?2か月とかかな?購入したプロテインがなくなったので、止めることにしました。 私のダイエット歴は長いです。1年半くらいで16キロ落とし、今2キロ戻っています。あと4キロ落としたいのが希望です。精神…
以前、「断食と恋愛の共通点」というタイトルで断食について投稿しています。 nekoyamanoheya.hatenablog.com その時は、断食はしない、空腹の時間を長めに取ることはすると言っていましたが、この度、16時間断食を週末だけしようと思います。 16時間断食を…
気分転換を兼ねて、歯磨き粉「Dr.Oral Whitening Powder BIO-AP 40」(ドクターオーラルホワイトニングパウダー)を購入しました。 文字通り、歯のホワイトニングができる歯磨き粉です。でも、使用されているのは、卵の殻のアパタイトのようです。 2回使いま…
アダムスキー式腸活法を止めてから、1ヶ月経ちます。精神疾患と腸内環境はつながっていると思うので(脳と腸には相関があると言われている)、腸内環境を整える努力はしています。 アダムスキー式腸活法をやっている時も、納豆、酒かす、ヨーグルト、キムチ…
今月号の雑誌Newton 2021年3月号を読む機会がありました。 そこには、「健康のための脂肪と糖の新常識」というタイトルが! 詳しく読んでみると、どうやらやっぱりといいますか「糖質制限」はやみくもにやるもんじゃないということが、エビデンス添えてある…
先日書いた「年齢への焦り」のブログのアクセス数が、いつもの3倍あり、驚いております。みんな、年齢のこと、気にしているんだな。わかりますよ、気持ち!でも、気にしても、どうにもならないから、気にしない方がいいですよ。毎日を一生懸命生きていたら、…
口唇ヘルペスが、かさぶたが取れました。もうそろそろ治ったと言ってもいいかなと思います。 病気に直結すると考えている食生活ですが、何度も見直しをしてきています。このブログを読んでくれている人は、「また?改善するの?懲りないな!」と思うかもしれ…
生活をもう一度見直してみようと思います。 口唇ヘルペスになったことを、いいきっかけとして捉えようと思います。(口唇ヘルペスはあと2週間くらいかかる見込みです。) 生活がまずかったのは、確かです。 なので、全てゼロにして、立て直そうと思います。 …
残念ですが、中止です。 実は、口角炎だと思っていたのが、病院に行った結果、口唇ヘルペスだと判明しました!!な~に~!!って感じです。 医者が言うには、免疫が下がるとなるとのこと。ビタミン剤を飲んだ次の日になったけど、ビタミン剤は関係ないと思…
アダムスキー式腸活法を始めて1ヶ月が経ったので、ご報告です。 先に結論を申し上げますと、この1ヶ月は参考にならないかもしれない。 理由1.海外製のビタミンD錠を飲み、口角炎になった 理由2.お正月で、食べ物が選べなかった なお、口角炎とはまだ戦っ…
もう食べては寝てのルーティンから抜け出します!!もうお正月は今日まで!! 理由があります。夜は10:00に寝ているのに、朝は7:00くらいに目が覚め、二度寝して9:00くらいにおせちと雑煮を食べています。そして、その後、ソファで横になり、昼12:00にお…
アダムスキー式腸活法を試し始めて2週間ほど経ちます。 1か月経過、3か月経過を後程投稿したいと思います。メンタルの影響については、その都度書こうかどうしようか考え中です。今回は2週間なので、メンタルの影響より、体調の変化を重点的に書こうと思って…
今日はアダムスキー式腸活法を解説したいと思います。実践編は、また別の投稿でお話ししたいと思います。 アダムスキー式腸活法を知ったのはネットです。30年の歴史に惹かれました。日本では『腸がすべて』という本が出ています。 www.amazon.co.jp 一言で言…
今日は「メンタルのために購入を検討しているもの」を紹介しようと思います。 昨日、「メンタルの安定に役立った」購入品を紹介しましたが、効果が直接ではないけれど、影響しそうなものがまだあります。値段が高くないものなら気軽に変えますが、効果ないな…
私が統合失調症克服の為にいろいろ試すことについて、絶対に守っていることがあります。 それは、 エビデンスのないものに手を出さないこと!! エビデンス・データ蓄積のないものに対しては、手を出さないようにしています。それは、確実じゃないからです。…
食事の改善はダイエットもしているので、常に気を配っています。 幸せホルモンと言われる「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」のうち、「オキシトシン」以外は食事でなんとかなります。※「オキシトシン」はふれあいや見つめあいで分泌されるそうで…
私はチョコレートをたまに食べます。ダークチョコレートです。できれば有機アガペで甘くしたもの。無理なら有機砂糖。 そして、一番のポイントは、フェアトレード製品かどうか? 15年くらい前からフェアトレード商品を購入するようにしています。 理由は、や…
友人が「月曜断食」なるものを始めました。月曜日だけ断食するそうです。 この断食、健康に、そしてメンタルにいいのでしょうか? 実際、16時間空腹になると、若返り細胞が活性化するという本もでています。 www.amazon.co.jp 16時間とは言わずとも、12~14…
何日ブログを書いていなかったのか確認すると20日間でした。自殺を思いとどまってと書いた最後のブログからかなり経ちましたが、大きな変化がありました。 大きな変化は、私の病気についてです。 今までどんな病気なのかはっきりと全貌がわかっていませんで…
新型コロナウイルスっていつまで続くのでしょうか? 私は、新型コロナウイルスがインフルエンザのように、ワクチンや治療薬ができるまで(確実に摂取でき世界に広がるまで)に2年~5年はかかると予想しています。 理由は、ワクチン&治療薬の安全性確保に時…
朝、30分早く起きるようになったので、朝活動が増えました。 朝活動もメンタルにいい影響を与えていると、思います。 夜に活動すると、思い悩んでしまい、寝れなくなるので、ぱっと寝てぱっと起きて活動する。これがいいのだと思います。睡眠の質に関しては…
ラス・ハリス著書の本2冊が届きました。すぐにでも読みたいところですが、そうするとお盆休みにすることがなくってしまうので、お盆休みまで取っておきます。 その他、お盆休みに試す予定で注文しておいたコスメ(主にスキンケア)も届きそうです。準備は万…
大阪での新型コロナウイルスの1日の感染者が200人を突破しました。 やばいですね。 大阪は東京より人口が少ないです。なのに、同じくらいの感染者がでてるって、やばいですよ。 緊急事態宣言、またでるのかな?出さないかな~? どちらにしても、家でできる…
4連休、私は自己自粛生活しています。友人に会食を、新型コロナウイルスを理由に断られました。毎日、オンライン英会話をし、YOUTUBEで世界中の美容動画を観るのを楽しみにしています。皆さん、いかがお過ごしですか?お出かけされている人もいますよね? 今…
昨日は、私がここ最近での心境の変化があったアクティビティについて投稿しました。 もしも、人間関係とか職場、恋愛でうまくいっていない人がいるなら、お勧めしたいアクティビティがあります。 「習慣を変える」と心境の変化が起こることを投稿した時にも…