猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オカジ兄やんのカミングアウトと最近の様子

予約投稿そろそろなくなるかな?と思っていたら、切れていましたね。以前、拝読しているブロガーの方が、3000字くらい書いた方が、検索に載りやすいと言っていたので、まとめて書いた方がいいのかもしれない。アプリで書いているので、目次は作れません。 相…

メンタル安定 認知の歪み 気づけるか?

私の持論になるのですが、統合失調症になる人、境界線にいる人なんじゃないかな?のきっかけを投稿します。 寛解のお墨付きがあるにしろ、私が思う病気のシグナルには気をつけないといけない。 そのシグナルとは、認知の歪みです。 昔、地球は丸いと言った人…

読書『放っておく力』を読んで 結局は日々是好日

ブログに費やす時間が、予約投稿でもギリギリになってきました。そんな私にぴったりな一冊、『放っておく力』。 冒頭に、「人間関係に振り回されない人」「仕事に前向きに取り組める人」「毎日お快適に過ごしている人」は放っておく力のある人だと説いてます…

経済的自立 ビジネス書の軽い総括 結局のところ

経済的自立シリーズです。 今日はビジネス書の総括に近いことを投稿したいです。軽いまとめです。 何冊かお金に関わる本を読んできて、ビジネスにおいてここがポイントなんだなと思うことがあります。 ・大きなビジョンよりも小さなステップ ・集客を突破せ…

海外の話 警察の出番は結構カジュアル

海外で仕事をしていた時の話です。 前とは別の会社の話をします。 今回紹介するのは、イギリスの会社で日本人が何人か混ざっているところの話です。 休みの概念で揉める上司!!関連部署のイギリス人がタバコ休憩を頻繁にするため、こちらの仕事が進まず、ク…

経済的自立 TOEICと隙間時間とスモールビジネス

経済的自立シリーズです。 投資している人は日本国民の4%しかいないそうです。少ないですね。年金と貯金があれば大丈夫、の世代が多くいると言うことでしょうね。投資は個人の判断なので、ススメはしません。好きにしてください。 予約投稿のストックがすぐ…

メンタル安定 病気にならないためには 

お昼の投稿やめてから、しばらく経ちます。あまりにやりたいこととやることがありすぎて、朝と夜の2本立てに変えました。(朝はそのまま書いて、夜は予約投稿です) 予約投稿に手が回らなくなるかもです。 人はね、暇だと時間がありすぎて余計なこと考えて悩む…

朝の投稿 毎日が楽しいと時間はあっという間

おはようございます。今朝は6:00に起きて、のんびりしてました。エアコン除湿が気持ち良くベッドでゴロゴロしてました。温度が一定って本当に素晴らしいですね。 さて、朝のブログですが、続くかどうかわかりません。理由はインスタの方にも時間を取りたいし…

海外の話 日本の職場の未来と海外のぶつかり合い

海外で仕事をしていた時の話です。これから日本がたどるかもしれない未来なので、参考になるかと!! いつのころの話をしましょうか?詳しく言うと身バレするので、ボヤかしますね。 とあるイギリスの会社で働いていた時。まず、前任者が韓国人女性で、その…

朝の投稿 楽しみとウィノナの気持ち

おはようございます。今朝は6:00に目が覚め、スマホでブログを書いています。 昨日の夜、とても嬉しいことがありましたので、目覚めも良かったです。 小説を書いてみてはどうか?と小説家兼ブロガーの方にこのブログで提案のようなものを過去にしました。 そ…

ダイエット 糖質ゼロ麺の効果は?? 1ヶ月経過

糖質ゼロ麺を食べ始めて1ヶ月くらいになります。その変化について、投稿します。 まず、1ヶ月の変化は体重1キロ減。もっと一気に減るもんだと思ってたら、緩やかでした。 運動は週3回くらいです。筋トレと有酸素運動。そんなに激しくないですが続いています…

統合失調症と寛解 医者の見解と私の見解

いつもなら日をあけて病状を投稿していましたが、今回は違います。ずっと「こんなに悪い状態です」みたいな内容は書きたくないと思っていましたが、ようやく名実ともにその状態と言えます。 医者の口から寛解の言葉をいただきました。 寛解とは薬を飲みなが…

朝の投稿 予兆を逃さない

おはようございます。今朝は5:30に目が覚め、そのままブログを書いています。 今日はスマホの充電ができていませんでした。私は配線に充電器ではなく置き型の充電器を使っています。たまに充電ができていない。充電問題を解決したら、相当ストレスフリーです…

経済的自立 DAO作成とインデックス投資

経済的自立シリーズです。 今日は、伝えたいことが2点あります。 ・DAO作成を目指して ・インデックス投資は始めるべきか? この2点です。 ・DAO作成を目指して Web3参入し、しばらくして、思ったんです。DAO、私も始めてみようかな??始められるんじゃない…

昼の投稿 太陽にそった生活

こんにちは。今日は朝の投稿をすっ飛ばしました。落ち込んだとかではないです。ただの寝坊です!! 日曜日にみんなでピクニックに行き、体を動かし太陽を浴び、寝坊してしまいました。エアコンを除湿で入れておいたのも効いたと思う。温度が一定だといい睡眠…

メンタル安定 睡眠が取れない時の対策

メンタル安定シリーズ、続きます。 今までのまとめ投稿になるかもしれません。 よく眠れない、寝つきが悪い、朝、気持ち良くないなど色々あるかと思います(気分が沈んでいる時)。 昼間に影響が出るくらい睡眠が取れていない、昼間に行動できない場合は、心療…

朝の投稿 3000円のボケ防止 アミロイドβの恐怖

おはようございます。昨日は夜に水分をとりすぎてしまい、1:00くらいに目が覚めてトイレに行きました。朝は5:30に目が覚めました。前にも書きましたが、水分とり過ぎには注意したいです。自分で作るレモンスカッシュが好きで、飲んでしまうんです。もちろん…

メンタル安定 お勧めのステップとボーダーライン

精神崩壊予防、第一弾です。精神崩壊ってよくないな。メンタル安定にしようかな?メンタルって言った方が、ふんわりするよね。まあ本当はふんわりしない方がいいんですけど。 メンタル安定に、まずお勧めしたい3つのことがあります。健康な人にもお勧めしま…

朝の投稿 レジャーを楽しみます

おはようございます。昨日は寝るのが遅く、その上暑くて途中で起きて扇風機をつけたので朝はゆっくりしました。23:30-7:00くらいまで寝ました。いつもよりだいぶ遅い朝です。 インスタを始めてしばらく経つのですが、試行錯誤しながらやっています。英語をメ…

経済的自立 Web3 DAO とコーヒー教室

経済的自立シリーズです。 最先端を走っている人から遅れましたが、この度、DAOに参入しました。一応参入はしました!(予約投稿なので時差あります) ブログであれ?この人初めているなと思う人がチラホラいます。NFTなんかは特に感じます。 参入はできました…

朝の投稿 アメリカの事情と意味のある人生

おはようございます。昨日は少し早めに就寝して、4:50くらいに目が覚めて、ベッドに寝転がりながらスマホでブログ書いてます。スマホはお休みモードのままです。7時間は寝ています。 現在、アメリカでは単純作業の仕事が人気なく、人手が足りなくなっていま…

ブログについて 呟きです

軽い呟きみたいなのを投稿します。 恋愛の記事なんですけど、はてなブログの方には人気ないようなのですが、登録していない、どこからアクセスしているかわからない人には人気あるようです。どこからアクセスしているのかわかりません。Googleとかにブックマ…

朝に投稿 朝活のメリットと元日経 後藤さんのニーズ

おはようございます。今朝は 5:30に目が覚めて6:00過ぎまでごろごろしてました。朝活にしては遅い時間です。 朝早起きするようになって、よかったこと。 朝ご飯を時間を気にせず食べることができる ジムへ行ける・運動習慣 朝日記・ブログをするので頭がすっ…

海外の話 身だしなみでわかる海外の緩さ

たまには海外のことも投稿してみようかな? イギリスで働いていた時のことです。 夏近くになると、スーツにビーサンという人が現れます。 簡単に言うと、仕事に支障がなければいいよね?という感じです。 服装に関しては、日本よりもだいぶ緩いです。 その分…

経済的自立 元日経新聞社 後藤さんの会社を辞めた理由に納得

経済的自立シリーズです。今日は、ちょっと違った観点から。 同じ会社で働き続けていいのか問題!(転職して2ヶ月です) 元日経新聞社の後藤さん(記者)が3月末で退職しフリーランスになったそうです。やめた理由は一つではないそうですが、60歳まで人事評価を…

朝の投稿 貯金と健康の共通点 

おはようございます。今日は5:00に目が覚めました。昨日は22:00くらいに寝たので、7時間睡眠ですね。今から7:30くらいまで自由時間なので、のんびりできます。2時間半を有意義に過ごします。 夜に時間がないと思うより、朝に時間があると思えることが心の安…

予想していなかった現実 やりたいことがみつかれば

予約投稿をしていますが、在庫がすぐにきてしまいます。それだけ、時間が経つのがあっという間ということですね。 私が陰性症状(陽性症状の後の陰性症状)があった時、時間は全然過ぎませんでした。まだこんな時間か?と思ったほどでした。それが、予定は1ヶ…

朝の投稿 朝活を続ける最適解 続く理由は簡単でした

おはようございます。今朝もすっきりとした目覚めです。7時間半は寝てますね。生活習慣が大事です。 今朝考えたことは、ジムどうしよう?です。朝に海外の友達とやりとりすると、ジムへ行く時間がなくなります。 バランスが大事ですね。今日はジムへ行くと決…

読書『世界最高の話し方』を読んで すぐにできそう!!

今日は読書『世界最高の話し方』のレビューです。とても読みやすい本でした。iPadにメモしながら読んだのですが、1-2時間で終わりました。気軽に話し方をマスターしたい人におすすめの本です。ちなみに、図書館で予約しました。結構待ちましたが、図書館で十…

朝の投稿 DAOと人間関係のこれから

おはようございます。今日は5:30ごろに目が覚め、6:00には起きました。睡眠時間は7:30くらいです。 実は、私はもうDAOには参加できたし、NFTも得ています。詳しくは予約投稿しましたので、そちらで感想を述べます。感想ですけどね。 DAOに参加して、コミュニ…