猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

海外移住経験者でもあります。日本帰国後に発症。2022年6月に寛解を迎えました。これからは寛解を維持するための生活になります。病気にならない方法がわかるのは経験者のみ。どうしたら健康的な生活が送れるか?投稿していきます。あと、海外や経済的自立のこと、恋愛のことなども投稿していきます。日本人の考え方じゃないとよく言われます。そんな私が病気になった。何が良くなかったのか?見つめ直しながら投稿していきます。コメント、スター、嬉しいです。よろしくお願いします♪

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年の振り返り 1年間ありがとうございました

今日は1年間の振り返りをしたいと思います。いや~早かったですね。2021年は早かった~。駆け抜けたというか、緊急事態宣言で、自粛生活してた感じですかね~。 家にいることが増えて、増えた趣味は、 オンライン英会話 ジム通い 動画作成 読書 TOEIC もうTO…

統合失調症と新薬候補 ベタイン 3ヶ月経過

統合失調症の新薬候補ベタインについては、下記のURLを参照してください。 統合失調症の新しい治療薬候補の発見―天然代謝産物ベタインの可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 以前紹介した、ベタインですが、天然代謝物であって、サプリメントも…

統合失調症とメンタルの安定 メンタルの維持には何が必要か?

忘年会がなくなったので、ゾゾタウンでピアスを購入しました。右耳のピアスホールが出来上がるまであと1~2週間です。楽しみですね。わくわくします。私はパール系のピアスが好きです。あと、花柄の物も好きです。でもそうすると、似たようなものが集まりま…

統合失調症と経済的自立 寿命との戦い

実は先週から家計簿をスマホで付け始めました。今までは、5万円までは自由に使っていいとしていましたが、もっときっちりつけてみようと言うことになりました。 お金を増やすにはまず支出を見直すところからですね! それが、1週間分を見直してみると、結構…

幸せに承認は要らない

忘年会がキャンセルになりました。この時期のキャンセルは、仕方のないことだと思います。忘年会と言っても、私と友人の2人だけのことですが。キャンセルの理由は、友人の子供の発熱です。コロナ禍なので、検査してほしい所ですが、今は病院では積極的に検査…

恋愛 人を惹きつける簡単な方法

久々に、恋愛ものです。みんなね、簡単な方法が知りたいんですよ。清潔感もある、見た目も気を付けている、美容院にもこまめに行っている、口も臭くない、でもモテません。そんな感じの人に伝えたい。 あなた、性格大丈夫ですか? 性格を心配します。心配す…

統合失調症と経済的自立 収入増やします

1週間が終わりました。1月4日まで休みなので、やること、今年中にやることを一気にやってしまおうと思います。 やることリスト ・楽天証券を何とかする ・Youtube動画作成を進める ・掃除 ・ジム通い ・オンライン英会話 ・出来たら伊勢神宮へ参拝 まず、こ…

足りているなら、それでいい

今週もあと1日。クリスマスイブですね。海外では本来、今日のうちにハッピーメリークリスマスと呼び始めます。そして、それが25日まで続きます。 でも、日本にいたら、KFC食べて終了ですね。食べないかもしれません。ケーキは食べるかも。 このブログ、予約…

変化はある ビビらなくなったらメンタル安定

趣味の動画作成に時間がさけていません。優先順位ってつけていかないとあっという間に時間が過ぎていきますね。休みに入ったら、思う存分動画作成に力を入れたいと思います。 先に行っておきますが、私の動画はみんなには届きません。全編英語です。コアター…

やばい人センサーと依存の恐ろしさ

今日は午後半休を取りました。乳がん・子宮がん検診でした。今さっき、帰宅しました。 時間があるっていいなと思ったり、やることがあっていいなと思ったり、バランスだなって実感しています。バランス感覚に優れている人に憧れます。 先日、専業主婦とワー…

TOEICが難しくなっている! 勉強が必要だ!

TOEC受けてきました。いやーびっくりです。今回で3回目ですけど、1回目より難しくなっていますね。 リスニングはパート2が難しくなった気がしましたし、パート3も難化した気がします。 リーディングは3問残して終わりました。3問は塗り絵になりました。 この…

統合失調症と放火事件に思うこと

今週、予約投稿を混ぜながら投稿していたので、毎日投稿できたかなと思います。ただ、ブログを見ることはできなかったので、このブログの投稿後に見に行きたいと思います。 明日はTOEICのテストです。リスニングを聞いていること以外、何もしていません。大…

TOEICリスニング450点を目指す 小さな決断が未来を変える

TOEICテストを日曜日に控えています。ここに来て、方向転換したいと思います。 今まで、リーディングを何とかしようと思っていましたが、リスニングを強化して450点以上を目指そうと思います。 今のリーディングの点数で、更にリスニングを強化したら800点超…

すぐにできる機嫌の上げ方

今日は短めですよ~。 機嫌のいい人と出会いたいですよね。機嫌のいい人と仕事したいですよね? それなら簡単。今すぐ口角をあげてください。口角を上げる、つまり、笑顔です。笑ってください。 こんな簡単なことが日頃できていないんですよね。笑顔がない日…

自分で決めよう 変えられないことでは悩まない

寒くて、ジムを今日はスルーしました。明日は行きます。習慣化って難しいですね。 TOEICのテストが日曜日にあるのですが、勉強はしていません。文法のチェックはしたいですね。どんなテストにあたるかは運次第なので、簡単な問題にあたってほしいなと思って…

専業主婦とワーママの言い分

いろんな人生があっていいし、これが一番と言うのがないのが、人生。 対局な人生を送るのが、専業主婦とワーママです。専業主婦は、家の家事を担っている人とします。ワーママは子育てしつつ働いている人とします。 とある専業主婦はこういいます。私も働い…

綺麗・カッコイイを維持する方法 逃げないためには?

昨日は、ふさがってしまった右耳のピアスホールをまた開けるために、美容クリニックへ行ってました。バチンと思い切り開けてもらいました。1ヶ月間は消毒が必要なようです。ジェルタイプの消毒液をアマゾンで注文しました。 ピアスは値段関係なく、楽しめる…

増えた趣味で忙しい ブログの時間は確保したい

コロナになってから、増えた趣味が(趣味と言っていいのか?)3つあります。この前投稿した、動画投稿に加えて、テニスもそうですし、オンライン英会話もコロナが流行りだしてから始めました。読書もそうですね。 簡単に結論を言うと、時間がありません。 土…

お金の使い方と稼ぎ方 金融リテラシーは低いままです

今日は友達と忘年会兼ねてランチ。初めていくお店で美味しかったです。 昨日、「準備が大切。」と言っておきながら、全く準備できておりません。それは、楽天証券口座と楽天銀行口座を開けておきながら、まだ設定もしていないし、お金も動かしていません。金…

ラッキーが訪れる人

今週1週間、お疲れさまでした。昨日一昨日とのんびりしました。それは今週、生理があったから。ジムも昨日は行きましたけど、今日はおやすみ。明日は朝からジムへ行きたいです。 パーソナルトレーナーと会ってから、昨日が初めてのジムだったのですが、言わ…

瞬間と思い出の間が12月

この時期になると、いそいそとクリスマスカードを書きます。去年は何を書いたかな?どんな返信があったかな?と、読み返したりしています。(自分のは、スマホに保存しています) 今日は2通クリスマスカードを書きました。外国にいる友達宛てなので、全部英…

昔のことは思い出すものじゃない

タイトルに尽きますね。昔の嫌なこと思い出して、ぞっとしていました。 SNSがあるので、知りたくない人の近況までわかってしまいます。それって、便利だけど嫌です。関わりたくないのです。たまたま目に入ることありますよね? そっと距離とりました。 便利…

衝撃の事実! 『GRITやり抜く力』を読んで

冒頭で、事実をお伝えします!『GRITやり抜く力』はやり抜く力について語られているのですが、どうやったらやり抜く力を身に付けることができるのかは科学的には何も証明されていません。 本のほとんどが、誰かの実体験をインタビューしたものです。 本の後…

コロナで増えた趣味 

今日は午後からテニスのつもりだったのですが、コートに行ってみたら誰もいなくて、電話で確認したら「午前中にテニスがあるときは、たいてい午後は参加していない。」と言われました。さすが、ご高齢者が多いだけあるなと思いました。自分のことを若者とは…

ダイエット 1時間4000円のパーソナルトレーニングをおすそ分け

脚がガクブルでございます。はい、パーソナルトレーニング受けてきました。みなさんにも、少しおすそ分けしたいと思います。ダイエットはみなさんも興味あると思うので、共有したいと思います。 まず、3ヶ月ごとに筋肉量が計れる体重計で計測。家では毎日、…

お金より大事なもの

明日は楽しみにしていたパーソナルトレーニングです。今日はもうのんびりします。食事もざっくりとしたものでした。デザートも食べてます。明日はしっかりトレーニングしようと思います。 統合失調症というか、精神疾患とダイエットって切っても切れない間柄…

ヒーターとやる気は続けることが大事

今日は寒いですね。エアコンが大活躍です。石油ストーブだと火の用心が怖いし、ガスストーブだと乾燥するので、エアコンがちょうどいいです。エアコンも多少乾燥しますけどね。夜寝る前まで温めて、寝るときになったら切っています。で、朝起きる1時間前にエ…

美女と認知機能 毎日ドキドキ

今日は早く寝ようと思う。今週初日の仕事で、頑張りすぎた。そして、本を読みたいので勉強はしない。 ブログを書いた後に、オンライン英会話をして本を読み切ろうと思う。TOEICの勉強はもうほとんどしていません。12月19日にテストなのですが、明日から文法…

ブスなりに褒めるところはある

今日は有給休暇を取り、証明写真を朝から撮りに行ってきました。衝撃でした!!自分のブスさ加減に!!いや~老けたのと太ったのと両方ですね。 画面で「どの写真にしますか?」と聞かれたときに、「どの写真も嫌です。」と言いたかった。でも本人が変わらな…

高齢者からの気づき

昨日の夜は、テニスクラブの懇親会でした。年齢層高めのテニスクラブなので、なんとなく想像はついていたのですが、やっぱりと言う感じでした。 昨日、人生を振り買ってみたと言うブログを投稿しましたが、プライベート(どこからをプライベートと呼ぶかは人…